悩みの多いもぐら井さん。

何をするにも悩んでしまう、自分でも困ったさんのいろんな出来事です。軽い悩みから重い悩みまで綴っていきます。

マスク探しは突然に2

世の中は常に変わる。

つい数か月前には、うそだー!そんなことしないよー!

と言っていたことが今では常識に変わってしまう(*_*;

そんな行動を動物的直観で始めるのが、わが家の大黒柱、くま太。

2月の初めにマスクが手元にあまりない事に危機感を覚え、こう宣言した。

「こうなったら・・・マスク、洗う!!!」

それを聞いて敏感に反応したのが私と長男こあ太。

…えぇっ?そんなことしないでよ!不衛生だって!

こんな時にも次男さる太は相変わらずゲーム三昧で我関せず。

f:id:mogurai:20200330112159p:plain

さる太、世の中は大変なことになっているのだよ…。

こうと決めたら行動しちゃう、だんなのくま太。

さっそく自らつけていたマスク数枚を洗濯しだした。

しかも洗濯機でガラガラと・・・(-_-;)いや~、そこは手洗いじゃないの?

不織布だから、きっと繊維が毛羽立って使い物にならないよ~(>_<)

そうこうしてるうちに、家の中でマスクが干物のようにきれいに干された。

ヒラヒラと。

それだけでは飽き足らず、子供たちの使用したマスクを回収し、ひもの部

分だけを切り取り、何やら変な工作が始まった。

それも意気揚々と鼻歌交じりで・・・*1

何ができるのかなぁ~と思ったところ、完成したのがティッシュマスク。

ひもとティッシュ本体は痛くないようにカバーしながらホチキスで上手く

止めてある。

そして自ら装着してひと言。

「全然問題ねぇ!!!これでイケる!!!」

しかも私達に、付け心地いいぞ~、付けてみろ~付けてみろ~と盛んに宣伝。

私と長男こあ太は、なるべくそこに触れずにフェイドアウト・・・。

相変わらず何事にも動じずゲームに興じる次男さる太。

f:id:mogurai:20200330110922p:plain

これがくま太のポリシー。

 

わが家のマスク節約作戦はこうして始まった。

私は寝るときのマスクは洗えるガーゼマスクを使用し、ちょこっと使用の時はもちろん捨てずに使用し、人混みのある仕事場へ行ったとき等は危険なので廃棄。

くま太は洗って使いまわし作戦を一人決行。

子供達はほぼ家にいるのであまり使用せず、少しの用事のときは同じマスクをなるべく使いまわす。 

 

そして、3月下旬になっても依然マスクはどこも無い…。

ついに近くのドラッグストアにも入荷が不安定になって、マスクの行方に暗雲が…。

わが家の花粉症もひどくなりマスクの必然性がますます増えていく(>_<)

そんな中、テレビでいよいよマスクの洗い方を放送している。

しかもキッチンペーパーでマスク作りまで。…確かにティッシュよりしっかりしてる(*'ω'*)

 それを見たくま太が、自信たっぷりにうなずいた。

「だろ~!!!オレ、だいぶ前からやってるし~」

・・・そりゃそうなんですけどね~(-_-;)

毛羽だったマスクを着けて汗かく仕事してると顔がかゆくてやたら掻いちゃうし。

なるべく顔に触んない方が良いはずだしねぇ。

仕事中のガーゼマスクも考えたけど、ものによってはガーゼだと苦しいし~(>_<)

これからのマスク情勢次第でどうしようか模索中のわが家です。

 

そうして今回、色々な騒動で思うことがあるのです。

10年ほど前…お気に入りのジーパンの膝に穴が開きました。

すぐに捨てるにはもったいなくて、膝に継ぎ当てを施したんです。

(ダメージジーンズとしてはく選択肢もあったけど、ファッション的にも年齢的にもムリがありそうだったのでやめました…(-_-;)

その継ぎ当てジーパン、自分なりにもうまく仕上がり家の中でもはいていました。

けれどさすがに外出時にはいていく自信が持てず、押し入れがかさばるので廃棄したのでした。

マスクを洗って使う世の中や手作りマスクが一般化している中、継ぎはぎした服や多少毛玉が付いたセーター、時代遅れの昔の服を着ていてもなんらおかしくない世の中になったらいいのに・・・とせつに思うのです。

若者には古着文化も浸透しつつありますが、年を重ねると同年代ママ友のファッションチェックが厳しいと感じるのです(>_<)

今でこそ盛況の手作りのマスクに関しても、うちの子達が幼稚園時代バザーがあり、その商品として毎年ハンドメイドマスクを販売していました。(ぶきっちょな私は、手縫い雑巾専門で出品してましたが…)

幼稚園通いに子供達もお気に入りのキャラクターマスクをつけていたものです。

でも小学生にあがり、布マスクをつけてくる子は誰一人もおらず、うちの子達もみんなと同じ市販のマスクへと変わっていきました。

学校へ持たせる雑巾だってそうです。

いらないタオルを雑巾にして学校へ持たせていたら、子供達が口々にこういうのです。

「こんな作った雑巾持ってくるのはウチだけだよね」って…。

一体いつからだろう・・・。

雑巾という名の新品タオルが数枚入って100円で買えるようになったのは…。

それをみんなが学校に持っていくようになったのは…。

知らなかったのは私だけ・・・・・(T_T)

いつからだろう…物を簡単に消費していったのは・・・。

 

f:id:mogurai:20200330112930p:plain

堂々と学校で活躍してくれたまえ。

そして、この一件から感じたことは

みんなが同じように綺麗な物を所有しなくてもいいようになって欲しいということ。

世の中がもう少し寛容になって欲しいということ。

変わらないかなぁ・・・・・・・。

それでも、新学期には使い古しタオルの手作り雑巾を持たせる予定です。 

早く落ち着いた日常が来るといいのに(._.)

*1:+_+